はじめに
New Balanceの2002Rシリーズは、ここ数年で一気に人気モデルとなりました。
特に「M2002RFA(グレー)」と「M2002RFB(ベージュ)」は、落ち着いたカラーリングで合わせやすく、セールにもなりやすいため、購入を検討している方も多いのではないでしょうか。
今回は、色違いで両方購入してみた私のレビューをお届けします。
購入のきっかけ
もともと私は、M2002RST(グレー)というモデルを所有していました。
グレーの色味、フィット感、何より合わせやすさが気に入り、気づけばヘビロテ。
結果、完全に履きつぶしてしまいました。
その履き心地が忘れられず、「またM2002シリーズが欲しい」と思っていたところ、
まず目に留まったのがベージュ系のM2002RFB。やや明るめのカラーですが、ニュアンスのある落ち着いたベージュで、コーディネートにも取り入れやすそうだと感じ購入しました。
その数週間後、偶然ネットでM2002RFA(グレー)がセール価格になっているのを発見。
迷わずポチっとしてしまいました。


M2002のデザインと魅力
M2002Rは、2010年に登場したUSA製「MR2002」をベースに、より手に取りやすい価格で復刻されたアジア製モデルです。
特徴としては以下の通りです:
- 重厚感ある見た目に反して、驚くほど軽量
- ABZORB(アブゾーブ)+N-ERGY(エナジー)による快適なクッション性
- サイドの「N」ロゴやパネル構成がクラシックかつモダン
個人的には、このやや「レトロスポーティ」なバランスがとても好みです。
現行のスニーカーの中でも、主張しすぎず、でも地味すぎない絶妙な立ち位置だと思います。
RFA(グレー)とRFB(ベージュ)の違い
どちらも落ち着いたカラーですが、印象はけっこう異なります。
- M2002RFA(グレー):ややブルー寄りのクールなグレー。清潔感と都会的な雰囲気。
- M2002RFB(ベージュ):あたたかみのあるカラー。季節問わず使いやすい、ややカジュアル寄り。
どちらもスエード+メッシュの素材感が上品で、価格以上に高見えします。

価格とコスパについて
私が購入した価格はどちらも1万円前後。
タイミングによっては、定価(17,600円)から大幅に下がることが多く、セールを狙うと非常にお得です。
この価格でこのクオリティは、正直言って「買い」です。
特に、見た目と履き心地のバランス、合わせやすさを考えると、コストパフォーマンスはかなり高いと感じます。
今後のレビュー予定
今回は購入報告のような内容ですが、今後はもう少し実用的なレビューを追加していく予定です。
- 実際の着用画像
- 以前レビューした「574」とのサイズ感比較
- 服装との合わせ方(カジュアル・ビジネスカジュアルなど)
などをアップしていきたいと思っています。
まとめ
New BalanceのM2002RFAとRFBは、色違いで揃える価値のあるスニーカーでした。
履き心地、デザイン、価格のバランスが非常によく、M2002シリーズに再び惚れ直した気分です。
もしセールで見つけたら、ぜひ一度手に取ってみてください。
今後も、長く愛用していけそうな一足(いや、二足)です。
コメント