【レビュー】New Balance U574 PWG GRAYを半年使ってわかった履き心地と使い勝手の良さ|どんな服装にもなじむ万能スニーカー

▶ 靴
ニューバランス U574 PWG GRAY レビュー

目次


購入のきっかけ|高騰するNBの中で「手が届く」574

学生時代からニューバランスのスニーカーをよく履いてきました。中でも「グレーのNB」は定番で、安心感のあるアイテムです。

近年は990番台や2002Rといったモデルが高騰し、なかなか手が出しづらい状況に。そんな中、比較的価格が抑えられている「574」シリーズに再注目しました。

その中でも、淡いグレーカラーの「PWG GRAY(U574 PWG)」は、スウェードの質感と落ち着いた印象が魅力的で購入を決めました。価格は1万円台と手頃で、初めてNBを履く方にもおすすめできるモデルです。


使用状況|毎日履いて感じたリアルな履き心地

購入から半年間、平日の通勤時にほぼ毎日使用しています。駅までの自転車移動+駅から徒歩という日常のなかで、かなり履き込んでいます。

まず特筆すべきはその履き心地の良さ。クッション性がしっかりしていて、長時間歩いても足が痛くなりません。とにかく疲れにくいので、自然とこの靴を選ぶ日が多くなります。

アスファルトの上を歩いても足裏への衝撃が柔らかく、疲労がたまりにくい点はさすがニューバランス。柔らかすぎず、程よい反発力があるのも好印象です。


U574 PWG GRAYの良かった点

◾ 履き心地がとにかく快適

何よりもまず、足を包み込むようなフィット感とクッション性が抜群。通勤や買い物などの歩き時間でも、足の疲れをほとんど感じません。スニーカーに求める「疲れにくさ」をしっかり満たしてくれます。

◾ どんな服装にもなじむデザイン

このモデルのもう一つの大きな魅力は、服装を選ばないこと。淡いグレー1色のワントーンカラーで主張が強すぎず、カジュアルはもちろん、きれいめなスタイルにも自然とマッチします。

ジーンズ、チノパン、スラックス、どれに合わせても浮かずにまとまってくれるので、「今日は何を履こう?」と迷わずに済むのも大きなポイントです。

◾ スウェード素材の上品な質感

価格は1万円台ながら、アッパーに使われているスウェードは柔らかくて高級感があり、見た目にも満足感がある素材感です。履きジワや経年変化も「味」として楽しめるので、長く使いたくなる1足です。


気になった点|薄いグレーゆえの弱点

◾ 汚れが目立ちやすい

唯一気になったのは、汚れやすさ。スウェード素材かつ淡いグレーカラーなので、雨や泥はねなどで汚れがつくと目立ちやすい印象です。

ズボラな私が毎日使っているせいか、半年でそれなりに使用感が出てきました。自転車を止めるときにスタンドの茶色の錆が付着してちょっと汚らしくなっております(^-^;
ただ、スエード用のブラシや汚れ落としスプレーである程度は対処できます。事前の防水スプレーなどのケアが効果的です。


まとめ|快適さと服へのなじみやすさを両立

「New Balance U574 PWG GRAY」は、履き心地の良さと、どんな服にも合わせやすいデザインを両立した、とても使い勝手のいいスニーカーでした。

  • とにかく足が疲れにくいクッション性
  • どんな服装にも自然になじむグレーのワントーンデザイン
  • スウェードの柔らかい質感と上品さ
  • 唯一の欠点は汚れやすさ(対策可能)

価格を抑えつつ、「良いものを長く履きたい」という人にぴったりのモデルです。特にニューバランス初心者の方や、グレーのスニーカーを探している方には、自信を持っておすすめできます。


以上、「New Balance U574 PWG GRAY」の半年使用レビューでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました